
データ流出、漏洩の危険性

例えばこんな時・・・
・会社でパソコンの入替え及び廃棄
・お知り合いの方への譲渡
・リースパソコンの返却
・ショップでの買取
・インターネットオークションへの出品・販売
使用済みコンピュータの処理はどうされていますか? 皆さん無意識に機密情報を漏らしてませんか?
ファイル削除、ゴミ箱を空にする、再フォーマット、区画再設定等を行っても、OSリカバリーでは、データは完全に消えません。
ハードディスクの中のデータを完全に消去するには『データ領域を全て上書きする』必要があります。
個人や企業・公的機関関のデータ漏洩が騒がれる昨今、欧米ではデータ消去についての規格基準も設けられております。
当社では 米国国防省規格準拠の「00」-「FF」-指定データ(弊社では「00」) の順に、ハードディスク全領域に『3回上書き』を基本とさせていただきデータを消去いたしております。
各国基準 | 上書き回数 |
---|---|
米国国防省規格基準 | 3回 |

「データ消去書」の発行
企業様にも安心して当サービスをご利用していただくため、データ消去作業後は 「データ消去証明書」を発行しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。

受付から作業完了までの基本的な流れ
申込み書ダウンロード
東日本 | 西日本 | (東日本・西日本) | ||
---|---|---|---|---|
![]() (PC用) |
![]() (サーバ用) |
![]() (PC用) |
![]() (サーバ用) |
![]() |
お申込みの際には、お客様の会社名またはお名前や電話番号をお伺いいたします。
お客様の個人情報の取り扱いについては、「当社の個人情報保護運用」をご覧ください。

対象機種
IDE(E-IDE・パラレルATA)・シリアルATA・SCSI
※搭載PC専用の特殊なインターフェースは対象外となります。

料金表
【HDD消去方法】 | 定価 | |
---|---|---|
①ソフトウェアによる消去 | 証明書有 HDD1台あたり |
お見積させていただきます |
②圧力破壊機による物理的な破壊 | HDD破壊方法(4つ穴あけ作業) HDD1台あたり 証明書有 |
お見積させていただきます |
③磁気消去作業 | HDD破壊方法(磁気消去) HDD1台あたり 証明書あり |
お見積させていただきます |
④複合方式(①+②) | ソフト消去+証明書有+破壊処理 | お見積させていただきます |
⑤複合方式(①+③) | ソフト消去+証明書有+磁気処理 | お見積させていただきます |
(注)MACの作業に関しては、事前にご相談下さい。 |
定価 | ||
---|---|---|
【引取料】 往復費(梱包資材込) | ノートパソコン 全国対応 (但し離島を除く) |
3,500円(税抜) |
デスクトップパソコン 全国対応 (但し離島を除く) |
4,000円(税抜) | |
【引取料】 回収のみ ※本州に限る(離島は別途) (梱包資材込) |
ノートパソコン・液晶ディスプレイ | 2,500円(税抜) |
デスクトップパソコン | 3,000円(税抜) | |
【配送料(返却時)】 (梱包資材込) |
ノート・デスクトップ(片道) 全国対応(但し離島を除く) |
1,000円(税抜) |
●千葉市以東・横浜市以南・立川市以西・大宮市以北は要見積もりとさせて頂きます。 ●チャーター運搬に関しては要見積もりとさせて頂きます。 |
※ソフトウエアによる消去がエラーにより消去不可の場合、1,000円(税抜)のライセンス使用料を頂きます。但し、消去不可により物理的破壊をご希望された場合は、脱着費+物理的破壊料金のみになり、ライセンス使用料は頂きません。
申し込み先
